忍者ブログ
日々の新しい発見やためになる情報など。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の「リアルサンプリングプロモーション in 白金台」で気になった商品
有限会社グローバルさんの「スリムレディ」。


展示ブースで体験も出来たようなのですが、トイレに手間取って
ちらっと見ることしか出来なかったの(涙)


プレゼンテーションでの説明を聞いて「ぐぐっ」と。
一日10分程度「スリムレディ」に足を入れて横になるだけで
O脚やお尻のたるみなどが改善されるとか!

近頃、短い時間で手軽にできるという「骨盤矯正ダイエット」が人気ですが、それと同じ効果が得られるようですね。

うーん。気になる。 購入してみようかな・・どうしよう・・・。




PR
RSPでいただいたサンプル・・いや、商品ですね~。
私、お昼は一人ご飯が多いので、冷凍パスタは大好物です。

実はRSPから帰宅して、小腹が空いていた私は早速試食♪

オーマイ・プレミアム 海老とあさり味わい塩スパゲッティです。

冷凍パスタはレンジでチンするだけで、とてもお手軽♪


早速試食~~。
和風であっさり味?と思ってたけど 唐辛子とにんにくも効いていて
なかなかインパクトのある味わい。
海老とあさりのほかに舞茸もはいっていて 食感もよかったです。
もう少し食べたいなーって、思ったけど(笑
それぐらいの量がちょうどいいんでしょうね。

お次は、「オーマイプレミアム・ゴールド国産粒選り帆立とからすみのスパゲッティ」です。

なにやら、商品名からして高級そうでしょ♪
からすみなんて、私のような庶民にはなかなか食せないし(笑
パッケージもゴージャスよ。

さ、またレンジでチン♪(あっ、食べたのは次の日ね~)

冷凍食品の中に入っているにしては「帆立」が大きい!!
貝柱の食感、食べ応え十分ありましたよ~。

からすみ・・・実ははじめての経験♪
おぉ~これがからすみか~(笑)と。


そして、もう一品!
オーマイ・イタリアンデリバジルクリームペンネ



ペンネ大好きなんですよーー。
でも、バジルのにおい?なのかな・・口の中に残る味がちょっとキライだったのね~。
しかし、これは違ってた!!なんだろ?チーズが入っているから?
私が食べたことのある、バジルの感触とは違うのね・・
あっさり塩味でもなく、油っぽくもなく。
ほんのり口の中に残るチーズの味わいが気に入ったわ♪

冷凍パスタ・・・トマト味のパスタを買うことが多かったの。
塩味系はあっさりしすぎて、なんとなく食べた気がしなかったから。

でも、今回の二種類は全然違ってた。
我が家の冷凍庫のストック品間違いなしだわ。



第21回 RSP in 白金台 でいただいた商品のご紹介 第1弾!!

コクヨS&Tさんの 「アイクリップ」と「ワミー」です。


コクヨといえば、ノートなどの文具品がおなじみですが
知育玩具も作っているんですね。

アイクリップ」は、洗濯ばさみをイメージしたブロック。
それぞれ挟んで遊びます。


挟む部分にあるボッチをキチンと合わせて、楽しい形が作れます。



我が家には知的障害を持つ中学2年生の子供がいるのですが、
はまってくれました!


これは、「さそり」だそうです。

かみ合う部分に凹凸があって、まわすとカチカチとなるのがまた楽しいみたい。

ワミー

こちらは、やわらかくて変形がきくブロック。
「女の子向けブロック」ということなんですが、
男子でもOKですよね~。 

紹介されていたものを作ってみました(私が・・・)

雪だそうです。

最初の画像にもあるように、立体的なボールなども作れるの。
ボールは高校2年の長男が早速作ってましたよ(笑
大人も楽しめるってことですよね~。

パズル的なものは、子供だけじゃなくても大人でも楽しめる。
ひとつの形のものを組み合わせていろいろな形になるっていうのが
面白いんですよね。

ワミー」は、ひとつひとつに
厚みがないので、持ち運びも簡単なので、待ち時間が気になる病院などにもっていっても大助かりかもしれませんね。


うちの次男は、手元を見るのが苦手。 形をイメージするのも苦手です。
指先を使って、形をイメージして物をつくるという行為は脳にもいい刺激になるので、こういったおもちゃは大歓迎ですね。



3月26日のことになりますが、「リアルサンプリングプロモーションin白金台」に参加してきました。

ちょっと、忙しくて記事のUPが遅くなってしまいました~。

その日は、ブログ友のkarupinさんと一緒に参加。
お友達との参加ということで、席もお隣にしてもらえたので
初めての参加でも心強かったです。

ドキドキしながら会場に。
展示ブースには沢山の人だかりで、興味深々だったのですが
とりあえず「トイレ」に(笑
プレゼンテーションタイムの途中にはトイレに行けないということでしたので。

トイレの数が少ないようで、列になってます。

もう時間が迫っていたので、展示ブースは次の休憩時間にと
思い、会場に入りました。



いよいよ開始。
配布された商品の企業が紹介されて、プレゼンテーションタイム。

各社工夫をこらしたプレゼンテーションをされていて
どれもこれも感心をひきました。
眠くなっちゃうかもーって、思ってたけど そんなことは
全然なかった。

途中お昼は、商品の試食と配布された商品を使って作ったものの
試食。 
試食だからね・・・ちょっと量が少なめ。
我慢は出来るけど(笑) もうちょっと食べたい(爆)

試食品の数々

カルピスさんの「LacLac」

カゴメさんの「やさいしぼり」

カゴメさんの大人のトマトケチャップを使った香り野菜のみぞれサラダ

森永製菓「ウイダープロテインバーウェファータイプバナナ味」

イチビキさんの「らくらく炊きたて赤飯おこわ」

オーム電機さんの「黒豆二十穀粥」

カゴメさんの「やさいしぼり」を使った「完熟パプリカのムース」

イチビキさんの「甘さひかえめ冷やしぜんざい」

なので、これから行かれる人はサンドイッチとか軽めの食事を
用意していったほうがいいかもしれません。

30分の休憩を挟んでまた商品の紹介なんですが・・・・
休憩時間に展示ブースを見学したかったのに・・・

やはり、この時間もトイレにとられて・・・見られなかった・・・。
トイレの数少なすぎーーー。
これは、改善する点でもあるよね・・・。

午後のプレゼンテーションタイムも楽しく終了して、
沢山のサンプル品をスーツケース(小型のものをもっていきました)に詰め替えて、ゴロゴロ転がしながら帰宅の途についた私なのであった~。
結構重かったけど、その重さがうれしかったーー。


大量ですよーー。

沢山いただいた、サンプル品のご紹介はまた次回♪
シェラトン都ホテル東京で第21回目のリアルサンプリングプロモーションが開催されますね。

このイベントは、「サンプル百貨店」さんが企画しているもので、いろいろな商品のサンプル品、商品の現物が頂けたり、商品について詳しく聞くことが出来るイベントらしいのです。

参加されたお友達のお話を聞いたり、ブログで読んだりするたびに
私も参加したいなぁ~と思っていました。
なんたって、サンプル品の数が半端じゃないし♪

実際に使ってみたり、食べてみたりしないとわからないもの、実物を見て、こんな感じだったのね~と知ることができるというものって沢山ありますよね。
今まで知らなかった商品なども知りえることができる場所でもありますし。

いただいた商品を使ったり、食べたりした感想や改良するといい点などをブログにUPすることによって、これからの商品開発などに私達の思いを伝えることが出来るいい機会なのではないかと思っています。

お得で楽しいというイベントらしいので、ぜひ参加してみたいと思っています。

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おすすめ♪
楽天日記画像
楽天トラベル
フリーエリア
[Bling]ブログにクチコミを書いて話題の製品やおこづかいをゲット
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
(09/28)
(04/24)
(07/15)
最新TB
プロフィール
HN:
紅緒
性別:
非公開
自己紹介:
自宅でキモノ着方教室「凜」を開いております。
QRコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん