日々の新しい発見やためになる情報など。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年賀状。
手書きの年賀状もいいけど、我が家では、毎年子供の写真を使って 写真屋さんで年賀状印刷してもらってたけど、今年は「楽年賀Japan」というサイトを見つけたのだ。
自分でデザインしてネットで注文。
自分でデザインできるから 取りにいくまで上手くできてるかな?って
ことがないのだ。
楽年賀には「お試し」で実際にオリジナル年賀状を
作る行程がわかるの。
早速使ってみたんだけど
いろんなテンプレートがあって、文字入れも 画像挿入も
簡単にできるわ。
画像入りの年賀状でなくても、楽しいイラストも沢山あったわ!
どれにしようか迷ってしまいそうでした。
これ、すごいのが住所録が登録できるんだけど
あて先も印刷して投函までしてくれるのだ。
自分で宛名印刷すると 必ず2~3枚 逆さに印刷しちゃったり
郵便番号枠に上手く入らなかったりと 失敗することが多いんだよね。
無駄がないってことだよね。
セキュリティはしっかりしているようだから、安心だし。
これからでもまだまだ間に合う楽年賀 使ってみよっと。
PR
いよいよ年末。
これから忘年会やらクリスマスパーティーで人が集まる機会がおおくなりますね。
今年の我が家のメインは クリスマスパーティー。
家族ぐるみでお付き合いしている方たちを招待して 盛大にやる予定です。
料理を持ち寄ってやるのですが、それだけではなんとなく
物足りないのよね。
そんなときには 宅配のピザのお世話になるの。
子供たちも大好きだし、テーブルの上も華やかになるのよね。
今年は、宅配ピザのドミノピザの「クワトロ・クロワッサン」を頼んでみようと思ってる。
ずわいがに、生ハム、スモークサーモン、そしてエビと4つの豪華な食材を上品にトッピングしたプレミアムなピザというんだから、リッチでしょー。
新しく登場した生地「クロワッサンクラスト」サクサクの新食感らしいの。
絶対に試してみたいわー。

ドミノピザはネットからでも注文できるのよね。
会員登録をすると次回からの届け先の入力が不要となるし、決まった注文内容を「お気に入りオーダー」として登録できるなど、便利なサービスもあるんですって。
会員限定のお得なクーポンもあるっていうんだから、活用しない手はないよね。
さてさて、もうそろそろクリスマスの準備も始めなきゃ。
楽しくなるワー。
これから忘年会やらクリスマスパーティーで人が集まる機会がおおくなりますね。
今年の我が家のメインは クリスマスパーティー。
家族ぐるみでお付き合いしている方たちを招待して 盛大にやる予定です。
料理を持ち寄ってやるのですが、それだけではなんとなく
物足りないのよね。
そんなときには 宅配のピザのお世話になるの。
子供たちも大好きだし、テーブルの上も華やかになるのよね。
今年は、宅配ピザのドミノピザの「クワトロ・クロワッサン」を頼んでみようと思ってる。
ずわいがに、生ハム、スモークサーモン、そしてエビと4つの豪華な食材を上品にトッピングしたプレミアムなピザというんだから、リッチでしょー。
新しく登場した生地「クロワッサンクラスト」サクサクの新食感らしいの。
絶対に試してみたいわー。
ドミノピザはネットからでも注文できるのよね。
会員登録をすると次回からの届け先の入力が不要となるし、決まった注文内容を「お気に入りオーダー」として登録できるなど、便利なサービスもあるんですって。
会員限定のお得なクーポンもあるっていうんだから、活用しない手はないよね。
さてさて、もうそろそろクリスマスの準備も始めなきゃ。
楽しくなるワー。
これから、我が家の資産をどのように運用していこうか
考えている わたしにとって ぴったりのイベントを見つけてしまった。
第9回ノムラ資産管理フェアである。
資産を増やすための投資の基礎知識や、女性のための投資センスアップ講座などのセミナーを全80コース開催されるという。
特にわたしが気になったのは、生命保険に関するセミナーもあるって。
先日、主人の積み立て保険が満期になったので、
これからどのような保険に入ればいいか 考えているところなのだ。
事前予約も必要ないということなので、興味のあるセミナーは
どんどん受けてしまいそうですわ。
また、講演会などもあるみたい。こちらは受付を締め切ってしまったものも
あるようだけど・・・・。
株主優待の優待品なんかも展示されるっていうんだから、
これから株をはじめてみようか?なんて、思っているわたしには
興味津々なイベントなのだ。
開催概要は次の通り。
イベント名:第9回ノムラ資産管理フェア
開催日時:2006年12月1日(金)・2日(土) 10:30~18:30
場所:東京国際フォーラム (JR/地下鉄「有楽町」駅すぐ)
入場料:無料
お時間のある人は行ってみませんか??
*この「ノムラ資産管理フェア」についての記事は、プレスブログからのリリース配信に基づき、野村證券の広告となることを目的にして執筆しています。本記事の内容は、「ノムラ資産管理フェア」のイベント紹介を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
(プレスブログ: http://www.pressblog.jp)
考えている わたしにとって ぴったりのイベントを見つけてしまった。
第9回ノムラ資産管理フェアである。
資産を増やすための投資の基礎知識や、女性のための投資センスアップ講座などのセミナーを全80コース開催されるという。
特にわたしが気になったのは、生命保険に関するセミナーもあるって。
先日、主人の積み立て保険が満期になったので、
これからどのような保険に入ればいいか 考えているところなのだ。
事前予約も必要ないということなので、興味のあるセミナーは
どんどん受けてしまいそうですわ。
また、講演会などもあるみたい。こちらは受付を締め切ってしまったものも
あるようだけど・・・・。
株主優待の優待品なんかも展示されるっていうんだから、
これから株をはじめてみようか?なんて、思っているわたしには
興味津々なイベントなのだ。
開催概要は次の通り。
イベント名:第9回ノムラ資産管理フェア
開催日時:2006年12月1日(金)・2日(土) 10:30~18:30
場所:東京国際フォーラム (JR/地下鉄「有楽町」駅すぐ)
入場料:無料
お時間のある人は行ってみませんか??
*この「ノムラ資産管理フェア」についての記事は、プレスブログからのリリース配信に基づき、野村證券の広告となることを目的にして執筆しています。本記事の内容は、「ノムラ資産管理フェア」のイベント紹介を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
(プレスブログ: http://www.pressblog.jp)
ロレックス・・・憧れですわー。
昔、バブルの頃に両親が・・金ぴかなロレックスの時計をペアで購入してたなぁ。
あの時計 まだ持っているのだろうか???
ふと、気になってしまった。
うちではね、旦那だけロレックスの時計を持っているの。
結納返しでした。
当時ダイビングをやっていた旦那が 言っていました。
「ロレックスの時計をつけたままダイビングをする人って多いんだよ。
でも、よく落とすみたい。で、深い場所だと拾いにいけないから
海底には沢山ロレックスが落ちてるんだよな~拾いに行きたいなぁ」って(笑)
今もって、事実かどうかはわからないけど
拾いにいけるもんだったら 行ってみたいわ~。
で、そんな話をしていたので 結納返しにロレックスの時計。
なので、ペアではないの。
わたしも欲しいなぁ・・・
10年目に買ってもらえばよかったわと いまさらながら後悔してるわ。
結婚20年目におねだりしてみようかしら・・・・。
素敵なロレックス正規品専門店「レキシア銀座」の博多リバレイン店が11月11日にオープンします。
レキシア銀座でロレックスを購入すると裏蓋に刻印してくれるんですって・・
昔から・・知っていれば・・・旦那のロレックスにも記念の刻印してもらえたのになぁ・・・・。
これからの季節は「鍋」よね。
鍋の食材 どうやって手に入れてますか?
スーパーで買ってきてもいいけど・・
とっておき食材の「おとり寄せならシャディ」にお任せなのです。
「老舗のごちそう鍋」なんて、いうセットもあって
おうちにいながらにして 各地の本場の鍋料理が食べられるのです。

そのほかにもフルーツやスイーツもおとり寄せできるんですよ。

なんて、便利な世の中になったのでしょうね。
楽しく家族で鍋を囲むのもよし、
お友達を呼んで パーティーもよし。
年末の忙しい時期でも手軽においしいお料理が食べられそうねー。
鍋の食材 どうやって手に入れてますか?
スーパーで買ってきてもいいけど・・
とっておき食材の「おとり寄せならシャディ」にお任せなのです。
「老舗のごちそう鍋」なんて、いうセットもあって
おうちにいながらにして 各地の本場の鍋料理が食べられるのです。
そのほかにもフルーツやスイーツもおとり寄せできるんですよ。
なんて、便利な世の中になったのでしょうね。
楽しく家族で鍋を囲むのもよし、
お友達を呼んで パーティーもよし。
年末の忙しい時期でも手軽においしいお料理が食べられそうねー。
カレンダー
おすすめ♪
楽天日記画像
楽天トラベル
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
(09/02)
(04/09)
(10/19)
(10/03)
(10/02)
最新TB
プロフィール
HN:
紅緒
性別:
非公開
自己紹介:
自宅でキモノ着方教室「凜」を開いております。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア